

多彩な機能の
現場帳票システム
現場への操作説明不要!紙でのお困りごとをすべて解決!

i-Reporterが2部門※1で「Leader※2」製品に認定
Award by「ITreview Grid Award 2022 Winter※3」
- ※1 ITReviewカテゴリ「帳票作成・帳票管理」「Webデータベース・ノンプログラミング開発」(2022年1月版)
- ※2 満足度・認知度共に優れた製品に与えられる表彰
- ※3 国内最大級ITレビューサイト「ITreview」が四半期に一度ユーザーに支持された製品に贈るイベント
導入社数2,700社以上!
ペーパレスアプリでの
シェアNo.1
(アイレポーター)
使い慣れたエクセル帳票から
そのまま移行できる
現場帳票の電子化システム
メリット
使い慣れたエクセル帳票を
そのまま移行できるから
現場への操作説明が不要ですぐに使える!

いままで使い慣れた、現場ノウハウの詰まった紙帳票のレイアウトを
そのまま電子帳票に置き換えることができます。
帳票が変わらないので現場の方も直感的に理解することができ、導入が簡単です。
電子帳票入力のための豊富なデジタルインプットで
簡単でミスのない入力作業を実現!

「チェック」 、「数値選択」、「マスター入力」、「カメラ」、「音声」など
入力データの種類に応じて直感的に使える専用のデジタルインプットを用意。
現場作業者が、負荷なく、間違いなく、簡単に入力できます。
現場とシステムがシームレスにつながるから
報告書作成やシステム登録の手間や時間が
大幅に削減!

既存のマスターから帳票へデータを取得することはもちろん、
Excel、CSV、PDFファイルへの出力、既存システムとの連携が容易に可能!
報告書の作成、各種クラウドとのAPI連携、基幹システムとの連携が劇的に効率化します。
-
ペーパレスを実現するための様々な現場帳票運用へ対応
現場での記録・報告を行いながら、関連する図面や手順書などのドキュメント閲覧や作業指示スケジュールとの連動、業務に特化した専用カスタムメニューの設定など様々な現場ニーズに対応します。
-
業務利用に求められるユーザー・権限管理とセキュリティ対策に対応
業務システムに求められる承認管理、帳票単位の細かな権限・ロール管理を実現。ユーザー管理・パスワード管理、iPad個体認証管理など情報漏洩などに対するセキュリティ対策も万全です。
-
紙では取れなかった情報を収集可能
様々な現場情報をシームレスに取得可能。各項目の入力時の時間・場所※1を自動取得。
録音、バーコード読取、PLC情報、生体認証、計測器との連携等、紙では実現できなかった多種多様な入力機能を用意しています。
※1:GPS付きiPad、iPhoneに限る。
ユーザー事例

古河電気工業株式会社
製造ラインの記録と蓄積データの電子化にi-Reporterを採用!管理コストが減少、検索スピードが増し、分析効率アップを実現
古河電気工業株式会社(以下、古河電工)は、光ファイバ・電線・ワイヤーハーネス等の製造を行なう非鉄金属メーカー。1884年に精銅・電線事業をスタートしてから培ってきた素材力・技術力を核に、さまざまな独自製品の開発に取り組ん

NICCS株式会社
【二度手間削減】出庫業務をi-Reporterで効率化!現場に改善意識も根付く【業務効率化】
業務の自動化や効率化のコンサル支援、物販事業等手広く手掛けるNICCS株式会社様(愛知県名古屋市)の原田様に出演頂きました。 NICCS株式会社様について NICCS株式会社様では自動化、業務効率を図る為のサービス提案(

株式会社マスヤ様
【DX事始め】年間25,000枚以上の印刷物を削減【情報のデジタル化】
今回は、西日本にお住まいの方にはおなじみ「おにぎりせんべい」を作っているマスヤ様(三重県伊勢市)の神山様、竹内様、中西様、北川様、に出演頂きました。 株式会社マスヤ様について 株式会社マスヤ様は三重県伊勢市に本社と工場が
i-Reporterの実績
導入社数2,700社以上!
ペーパレスアプリでの
シェアNo.1
-
ConTech市場の文書作成・
管理ソリューション分野
導入実績社数 No.1
トップシェア42.3%を獲得!!
出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所2021年05月18日発刊
「ConTechクラウドソリューション市場の実態と展望2021年度版」 -
現場帳票
ペーパーレス化ソリューション
国内市場数量
トップシェア36.8%を獲得!
出典:富士キメラ総研 2021年2月調査「After/Withコロナで加速するニューノーマル時代の
ICT変革ソリューション市場 -
導入実績
契約ユーザー数
132,985 人突破!
2022年4月末現在
-
ConMas i-Reporter
おかげさまで
2,840 社導入!
2022年4月末現在
導入までの流れ
業界ごとの活用アイディア
よくあるご質問
クラウドサービス、オンプレミスのどちらでも、ご提供が可能です。ご利用形態に合わせ選択ください。詳細はシムトップスもしくは代理店にお問い合わせください。
2022年3月末のお申し込み分まで「働き方改革・テレワーク支援」として最大3カ月100ユーザー、無料で全機能ご利用可能です。トライアルは、クラウドでもオンプレミスでも選択いただけます。詳細はi-Reporter 無料トライアルページへ。
導入検討中のお客様および購入済みのお客様向け無償の集合講習会(東京、刈谷、京都会場)及び オンライン講習会を準備しております。詳細はシムトップスもしくは代理店にお問い合わせください。
外部システム連携用のAPI及びConMas Gatewayを使用して業務システムや各種クラウドサービスとの連携が可能です。詳細はシムトップスもしくは代理店にお問い合わせください。
ニュース一覧
-
2022/05/09
【新製品】i-Repo WorkFlowリリース
i-Reporter ファミリーに新しいアプリが加わりました!
i-Repo WorkFlow製品サイト
その名も「i-Repo WorkFlow」です。
▼i-Repo FreeDrawの主な特徴は以下の通りです。
①直感的な画面操作による承認フローの作成が可能
②i-Reporter帳票で承認申請が行われると申請案件が自動発行される
③i-Repo WorkFlow側で承認が行われると、i-Reporter帳票側で自動で承認捺印される
④申請中、承認待ち案件が一覧化された管理画面
⑤クラスターの入力条件に応じたフローの分岐
⑥AND承認、OR承認が可能
⑦メール通知、slack/Teams通知
⑧申請者による申請取り下げや、差し戻し場所指定
i-Repo WorkFlowは製造業・建設建築・保全業等幅広い業務に適用できます。
(例:不良品の差戻し業務 / 試作製品の検査承認業務 / トラブル報告書等)
より詳細な機能は以下ページからご確認頂けます。 -
2022/04/18
-
2022/02/22
イベントアーカイブ動画が公開されました
2月4日(金)開催致しました「CIMTOPS THANKS DAY」のアーカイブを配信開始致しました。
アーカイブ視聴特設サイトはコチラ
オープニングから新製品・機能紹介のクロージングセッション迄全てご確認頂けます。
どなたでもご確認いただけますので、皆様のアクセスお待ちしております!
導入社数2,700社以上!
ペーパレスアプリでの
シェアNo.1
-
(アイレポーター)
-
使い慣れたエクセル帳票から
そのまま移行できる
現場帳票の電子化システム