利用約款の詳細につきましては、本文をご確認ください
- 本サービスが提供する機能等
- お客さまの電子データを保管するためのサーバ上の領域を提供するサービス
- サーバ上に構築された一定のソフトウェアの機能を提供するサービス
- 保管したお客さまの電子データを管理するツールを提供するサービス
- サービス期間
- 月額利用の場合は契約締結翌月1日より1ヶ月間を基本サービスとして規定、その後自動更新します。
- 年額利用の場合は契約締結翌月1日より1年間とし、次年度の発注をいただく必要があります。
- 複数月利用の場合は、契約締結翌月1日より決めた期間とし、継続する場合には満了月の25日までに以降の発注をいただく必要があります。
- 解約手続き
- 月額利用の場合利用解約は解約したい月の25日までに解約の旨をご連絡いただきます。
- 年額利用、複数月利用の場合は、契約終了月の25日までに継続の発注をいただけない場合、満了終了いたします。
- 途中解約
- 月額利用の場合は解約1ヶ月前までに申告いただきます。申告が無い場合には自動的に更新されます。
- 年額利用、複数月利用の場合は、途中解約したい月の25日までにお申し出いただきます。ただし、すでにお支払いいただいた料金の返金はできません。
- サポート
- 利用開始時に登録いただいた「ご担当者様」より、弊社が発行したIDとパスワードを確認の上、サポートを提供します。
- サポートWEBからのお問い合わせは、24時間/365日受け付けます。
- お問い合わせに対する対応は、別途弊社規定による日・曜日・時間帯により対応となります。
- 個人情報や重要情報の
取り扱いについて - i-Reporterクラウド版サービス利用約款で規程されている通り、弊社ではお客様が取り扱い情報が「個人情報」「特定個人情報」または「重要秘密情報」「機密情報」などが含まれているかどうか検知していません。
- クラウドサービスでは、お客様が取り扱う情報(データ)は、お客様の責任で管理していただきます。
- データの管理責任
- i-Reporterで使用されるデータのバックアップ、i-Reporterのアクセス・処理関係記録はお客様の責任で管理いただきます。
- サービスの停止
- クラウドサービスは、サービス運用向上のために、メンテナンスを行います。メンテナンス時には、システムの一時停止や一部機能が利用できない場合があります。
- メンテナンス実施前1週間を目処に、登録されているご担当者様宛に電子メールを介して通知します。
- サービスの廃止
- クラウドサービスを廃止する場合には、廃止予定日の3ヶ月以上前に、当社が提供する手段により通知いたします。
- 補償範囲
- 連続24時間を超えて本サービスを停止させないことを保障しています。
- 当社が設置したサービス網の異常により連続24時間以上サービスが停止した場合には、当社の選択により補償いたしますが、約款に規程する条件により当社が決定します。
- なお補償の対象とならない場合があります。
- 免責事項、契約解除について
- 免責事項や契約解除の条件については、クラウドサービス利用約款をご確認ください。
- 準拠法や裁判管轄
- 日本国の法律を準拠法とします。裁判管轄は、東京地方裁判所とします。