i-Reporterセミナー・講習会(製品紹介・操作講習)

初めての方はこちらから!

Step1

i-Reporter 紹介セミナー

オンライン製品紹介(無料)

導入メリットや利用イメージを知りたい方に製品概要をご紹介します

オンライン開催

機能、実機デモ、価格を紹介する
「i-Reporter 紹介セミナー」

開催日:
毎週火曜日・木曜日にて定期開催中
所要時間:
2時間
お申し込みはこちら

外部システム連携について知りたい方はこちら

  • 開催中
    オンライン

    i-Reporter と外部システムを連携できる 「ConMas Gateway・IoT 紹介セミナー」

    開催日:
    ⽔曜⽇/⽉2回にて定期開催中
    お申し込みはこちら

i-Reporterの導⼊や管理に携わる⽅向けの
トレーニングメニューです

Step2

i-Reporter トレーニング

はじめて使うi-Reporter(無料)

「トライアルをはじめよう」「オンライン講習会で操作方法を学ぼう」とお考えの方に、
事前準備の内容や入力機能の特長をご紹介します。

オンライン開催

セットアップ及び入力機能一覧を
説明する利用準備セミナー

開催日:
毎週水曜日にて定期開催中
所要時間:
2時間
お申し込みはこちら

i-Reporter 操作講習会(無料)

ハンズオン(実際に操作を行う)形式の講習会です。
「帳票定義(入力画面のひな形)の作成方法」と、「管理画面を使った機能設定のしかた」をご案内します。

オンライン開催現地開催

操作講習会

開催日:
毎週火〜金曜日に定期開催中
所要時間:
6時間

ご案内

①オンライン講習会は、操作する端末(PCやiPad)に必要な設定をあらかじめ行い、参加いただきます。
設定内容は、上記の「はじめて使うi-Reporter」でご案内しております。具体的な内容をお知りになりたい方は、受講前に「はじめて使うi-Reporter」へのご参加をお願いします。

②集合形式講習会(東京/刈谷/京都)では、上記の「はじめて使うi-Reporter」の内容もご紹介します。

オンライン開催

「帳票定義作成編」 「管理操作編」

お申し込みはこちら
集合形式講習会

「初期設定・帳票定義作成編」 「活用編」

外部システム連携を構築する
エンジニア向けのトレーニングメニューです

Step3

i-Reporter 外部システム連携トレーニング

  • 開催中
    オンライン技術者向け

    外部連携 API の利用・ 設定方法を説明する 「外部連携 API 講習会」

    開催日:
    ⽊曜⽇/⽉1回にて定期開催中
    所要時間:
    2時間
    お申し込みはこちら
  • 開催中
    オンライン技術者向け

    外部システムとリアルタイム連携する方法を説明する「ConMas Gateway 講習会」

    開催日:
    ⽔曜⽇/⽉1回にて定期開催中
    所要時間:
    2時間
    お申し込みはこちら
  • 開催中
    オンライン技術者向け

    設備 (PLC・シーケンサー)と連携する方法を説明する「ConMas IoT 講習会」

    開催日:
    ⽊曜⽇/⽉1回にて定期開催中
    所要時間:
    2時間
    お申し込みはこちら

オンデマンドセミナー一覧

  • 開催中
    オンライン

    i-Reporterの基本がわかる オンデマンドセミナー

    お申し込みはこちら
  • 開催中
    オンライン

    「データ連携の悩みを解決!i-Reporterとi-SAPOで実現する効率的なデータ活用」オンデマンドセミナー

    お申し込みはこちら
  • 開催中
    オンライン

    現場情報収集のカンドコロ セミナー

    お申し込みはこちら
  • 開催中
    オンライン

    「社会維持インフラのフィールドワークDX」オンデマンドセミナー

    お申し込みはこちら
  • 開催中
    オンライン

    「脱!ややこしい進捗管理・報連相!」オンデマンドセミナー

    お申し込みはこちら
  • 開催中
    オンライン

    「現場管理者ができる安全対策! ~安心安全な職場作りのヒント~」

    お申し込みはこちら
  • 開催中
    オンライン

    HACCP 記録・保存業務の課題解決策セミナー

    お申し込みはこちら

スポットセミナー一覧

現在セミナーはございません。

導入社数4,000社以上!
ペーパーレスアプリでのシェア No.1

使い慣れたエクセル帳票からそのまま移行できる
現場帳票の電子化システム

3分で分かる資料ダウンロード 現場帳票のデジタル化相談してみる